2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

67

ネタを捜してうろうろしてたら こんなのを見つけました Hatbitat67 http://news-walker.net/2007/01/22202540.html中が迷路になっていそう 見ている分には、楽しそうなんですが 実際に住んでみるとどうなのだろう なんとなく落ち着かないような気もするんで…

おすすめ 66

『怒りの葡萄』 スタイン・ベック (読んだことは無いが)

66

ルート66シカゴとサンタモニカを結ぶアメリカ合衆国の国道、1926年に開通したが、今は州間高速道路の整備によって置き換えられているものの、かなりの部分が旧道として現在もその後をたどることができるというこのルート66、1940年、スタイン・ベック「怒り…

おすすめ 65

『夕焼の詩 三丁目の夕日』 西岸良平 (東京タワーは1957年に着工、1958年完成なんで少し前ですけど)

65

1965年 昭和40年アメリカはまだベトナムで戦争をしていて、富士山頂の気象レーダーが完成 すでの退役したけど、国産旅客機YS-11が就航、F1メキシコグランプリではホンダが初優勝、東海道新幹線、東京-新大阪間が開業そして、ガメラが東京に出現した年でもあ…

おすすめ 64

「鏡の国のアリス」 ルイス・キャロル (不思議がトランプで鏡がチェス) 「アンクスの海賊」 クレギオン3 野尻抱介 (宇宙船乗ならチェスぐらいはたしまないといけないらしい)

64

はっぱろくじゅうし 九九の暗唱でここが好きだったなぁ、なんとなくゴロがよくってそう、64は8x8 この8x8のマスをもつボードゲームが2種類あります チェスとオセロチェスは古代インドにその源をもち、日本の将棋ともその起源は同じとされている古いボードゲ…

63

鉄ネタが続きますが、63といえば EF63形電気機関車長野新幹線の開業に廃止された、信越本線の横川駅と軽井沢駅の間、碓氷峠を越えるた電車、列車には、すべてこの区間、EF63形による後押しとブレーキが必要とされた。そもそも、この碓氷峠、昔からの中山道の…

おすすめ 62

「銀河鉄道999」 松本零士 「スティームタイガーの死走」 霞流一 (幻のC63形蒸気機関車をめぐるミステリ)

62

かつて国鉄のシンボルマークは「つばめ」だった そのつばめをデフ板(除煙板)にたからかに掲げた機関車があったC62形蒸気機関車2号機太平洋戦争が終わり、それまで物資輸送中心だった鉄道輸送量がしだいに旅客輸送が増大、貨物用機関車が余るわきで、旅客用…

おすすめ 61

「ぼくらの七日間戦争」 宗田理 (映画は宮沢りえでしたね)

61

61式戦車太平洋戦争後、武装解除された日本であったが、その後の極東情勢の緊張からGHQより再軍備が指示され、警察予備隊そして自衛隊への道を歩むことになったが 当然、解体された旧軍の装備を利用するわけにもいかず(海上自衛隊では一部旧海軍の艦艇が利…

おすすめ 60

「甲子園の空に笑え!」 川原泉 (甲子園が舞台はかずかずあれど、これっくらい気が抜けてるほうが好き)

60

還暦!、結構時間がかかったね、ここまでくるのに (すんません、かきあげてから気がついた、正確には、干支が一巡でひて戻るのが還暦なので、かぞえで61歳になります)干支(十干十二支)が一回りするのが60年 10と12の組み合わせなんで、一瞬、120年とおも…