この間連れ合いが新しいPCを買った、それはよいのだが、前のPCからデータを吸い上げるのが一苦労、その顛末、

  • 新しいPC 東芝のノート OSはXP 最新とはいわないが、当たらし目のやつを中古で購入、したがって、レガシーポートとFDDがない
  • 前のPC 東芝のノート OSは98 一応USBのポートはある

最初に試したのはメモリーステック、一応両方ともUSBポートはあるし・・・古い98側は認識しない

つぎ、メール経由で、自宅の回線がISDNで接続はシリアルポート・・・新しい方にはレガシーポートがありません、そのうちなんとかしようとおもってはいたのだがなんにもしてなかった(サイトからUSB接続用のパッチがあるはず)

そういば、前のPC用にCD-Rを買ったではないかと、旧PC側からCD-Rに落としたのはよいが、これが新PC側でよめず(理由は不明?CD-ROM規格で書き込んでいるとおもったのだか)

万事休すかとおもった最後に気がついたのはデジカメ用に昔かったSDメモリーカード、これが一応東芝製でPCMICAのアダプターつきだったので、ためしに旧PCに接続したらなんとか認識してくれてやっと当座のデータだけ新PC側に移動完了、たったこれだけをするのに木曜の夜中2時間くらいかかってしまった。

教訓 PCの買い替えはOSで1世代単位でくらいでやりましょう、PCはともかく周辺機器がまるでゆうこと聞かない。